各種ステータス、特性はLv99時のもの。
MSガシャ
1期の機体ながらガンダムバルバトスルプス【ソードメイス】[1020101]よりもだいぶ後の実装となったバルバトスのバリエーション。 リアクティブアーマーの着脱を思わせるHP50%以下での機動力アップは再現としては面白いものの、ユニットとしては使いづらさが目立つ。 対戦などで当たった場合は一撃で倒したとしても機動力アップが発動し、こちらの機動力次第では再行動が潰されてしまうこともあるので注意が必要。 必殺技の会心確定は目を引くが、倍率や機体攻撃力自体は低めなためアタッカーとして運用するのは難しい。 コマンドスキル2の機動力ダウンは攻撃対象は敵1体ながらデバフ自体は敵全体に対して発動するため、計略アタッカーやガンダムバルバトス(第3形態)【300mm滑腔砲】[1010302]、ガンダムアスモデウス【ギガント・ジャベリン】[1210203]?のお供としては一考の余地あり。
コメントはありません。 Comments/ガンダムバルバトス(第5形態)【メイス】[1010501]?
コメントはありません。 Comments/ガンダムバルバトス(第5形態)【メイス】[1010501]?